【ロードモバイル】ジェムの使い道

(0コメント)  
最終更新日時:
ロードモバイルのジェムの使い道です。

ジェムとは

ゲーム内でも手に入れることが出来るが、基本的に「課金通貨」と思って問題ない。
主にスペシャルパック購入で増やしていく。
無課金の場合は、収入源をしっかり確保し大事にしていきたい。

便利なジェム

ジェムはいろんなシーンで役立つ。
ジェムショップでは様々なアイテムが購入でき、育成には欠かせない「即完了」も可能。
あればあるほど便利で、大人の力技とも言える。

ジェムの使い道

便利なジェムはついつい使いたくなってしまうけど、無課金の場合の収入は極わずかで「ここぞ!」に使いたい。
無駄遣いをしていると後悔することになります。
ジェムは大切に使っていこう。

必須ジェム

戦典・足枷・霊魂石・ジェムピッケル

建物の中で「バトルホール(戦典)」「牢獄(足枷)」「祭壇(霊魂石)」「水晶の洞窟」、この4つを建設するにはジェムで購入可能な特殊アイテムが必要です。
各20,000個が必要になります、水晶の洞窟は5,000個です。
ジェムショップでは1個売りですが、各施設の建設画面から足りない分を購入する画面では、1,000個まとめ買いが可能で、そちらの方がお得です。
これらの建物を全て完成させるには、200k * 3 + 70k = 670kジェムが必要です。(ゴールドハンマー省く)
一応ギルドギフトやトライアル戦場などで、無料でも多少は貰うことはできます。ギフトの方は一度に数個程度なので充てには出来ません。トライアル戦場の方は、各ステージ500~1000までの間に少しづつ貰えます。ミックス含めて全て1000ステージまでクリアすれば、各建築アイテムが2,000程度は手に入る計算になります。

ただしトライアル戦場はミックスの方は難易度が高く、研究だけでなく装備も揃えていかないとT3だけではキツくなってきます。
むしろ辺境の門の方がコツさえ掴めば難易度は低く、時間はかかりますが建材も最大で1,000個程度手に入るので、こちらを積極的に進めることをお勧めします。
2万個必要な内、たったの1,000個~2,000個ですが、ジェムに換算すると1万~2万です。そしてそれが3倍なのですからバカには出来ません。

アイテム個数ジェム総額
戦典・足枷・霊魂石115300,000
10120240,000
1001,100220,000
1,00010,000200,000
ジェムピッケル120100,000
1016080,000
1001,50075,000
1,00014,00070,000

ゴールドハンマー

建物のレベルを最大にする際に必要になる特殊アイテムです。
1度も建て替えなしで、最低領地パネル56ヶ所分必要です。
最大レベルの建物の建て替えをする場合その都度購入する必要があります。
ジェムショップでは1個売りですが、各施設の建設画面から足りない分を購入する画面では、5個まとめ買いが可能で、そちらの方がお得です。
最低でも106.5Kジェムが必要です。
アイテム個数ジェム総額
ゴールドハンマー12,000112,000
59,500104,500
(+2,000)

アテナバリアー

序盤はあまり使わないでしょう。
兵士の数が病院の収容人数を超えるまでは温存しておきましょう。

バリアの入手方法は多岐にわたり、ジェムで購入する必要はありませんが、足りない時のジェム購入をおすすめします。
主に無料で手に入るバリアは4hや8hのものが多く、24hや3dといった長期バリアを毎日手に入れるのはなかなか難しいです。
健康的な一般的睡眠時間は8時間、どうしても8hバリアでは間に合わないこともあります。
バリアが切れてほんの数分が命取りになることも?!
ゼロードの損失は大きく、毎日バリアを購入し続けた方が安くつくので絶対にバリア代をケチってはいけません。
バリアが必要な時は、迷わず購入を!!

即完了

建設や研究などをジェムを使って即完了させることができます。
育成が進むにつれ、待ち時間は1d...10d...100d...と長くなっていきます。
我慢強い人なら10日くらいは待てるかもしれませんね。
ですが、100日待てと言われて待てる人はなかなかいません。
主に時間を削るのに時短を使いますが、ある程度まで削ったらジェムで即完了させてしまう人も多いです。
時短とジェムの所持数と相談しながら、使うか使わないかを決めていきましょう。

課金も視野に入れよう!

課金している人の多くは、ジェムショップではあまりアイテムを購入しません。
ジェムショップで購入するより、課金パックの方が断然お得だからです。
特別な研究に必要な「研究秘典」も研究しようと思えばジェムが必要ですが、パック購入の方がお得に購入可能です。
課金は大きな声で薦められるものではありませんが、もし課金する予定があるならパック購入かジェム購入かどちらがお得か比べてみてください。
中には、パックでジェムを購入してジェムでアイテムを購入する方がお得なものもあるのでじっくり考えて課金しましょう!




コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>

サイトメニュー

情報提供 (4コメ)も募集中!

掲示板

スペシャルパック(課金)

攻略情報

初心者攻略

プレイヤー

ヒーロー


冒険


ミッション

領地ミッション
挑戦成長その他

イベント

魔獣討伐

ギルドイベント

ギルド

魔獣

建物

初期配置


生産系
18マス(実質14マス)

軍事系
15マス

召喚系
8マス

その他





Wikiメンバー


テンプレ

  • クエストテンプレ
  • DB共通項目

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動