召喚
タグ一覧
>最終更新日時:
召喚獣の育て方
書を開封

「獣晶の泉」で生産した獣晶石を使い「精製の塔」で召喚の書を作成します。
出来上がると「召喚の神殿」に保管されるので、貯まった書を開封しましょう。

各種召喚獣の獣石版と調教石が手に入ります。
初めて獣石版を手に入れると、召喚獣を所持できます。
召喚獣の進化

「調教場」で召喚獣のレベルを上げます。
召喚獣の形態は「稚獣」「幼獣」「成獣」の3段階に分かれていて、それぞれにレベルキャップがあります。
召喚獣を進化させないと、それ以上Lvを上げることが出来ません。

進化には獣石版が必要です。
必要な獣石版の数は召喚獣のレアリティと形態で異なります。
成獣のLv上限はLv60です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
稚獣Lv20 | 5 | 10 | 15 | 20 | 25 |
幼獣Lv50 | 40 | 80 | 120 | 160 | 200 |
成獣Lv60 |
スキル強化

召喚獣のスキルは、主に調教石を使って強化します。
進化済で余った獣石版でも強化が可能です。
ただし、獣石版はなかなか集まらないので余ってから使うようにしましょう。
スキル強化は、強化回数で必要アイテム数と獲得経験値が異なります。
回数は全召喚獣共通で、デイリーリセットで回数が初期化します。
運が良ければ「x2」「x5」と獲得経験値の倍率がアップすることも!
強化回数が増えるほど割に合わなくなってくるので、調教石の所持数と相談しながら1日の強化回数を決めよう。
回数 | 調教石 | 獣石版 | 経験値 | レア1召喚獣の 経験値/調教石 |
---|---|---|---|---|
1 | 4×レア度 | 1 | 25,000 | 6,250 |
2 | 8×レア度 | 2 | 40,000 | 5,000 |
3 | 12×レア度 | 3 | 49,000 | 4,083 |
4 | 20×レア度 | 5 | 55,480 | 2,774 |
5 | 28×レア度 | 7 | 57,813 | 2,064 |
スキルLvキャップになったら「調教場」で召喚獣を育てよう!

余った獣石版は調教石に変換できます。
ただし、獣石版1枚に対して調教石1個と交換なので、獣石版をスキル強化の材料にする方がお得ですね。
スキル強化が終わった召喚獣の獣石版は、調教石に変えて他の召喚獣の経験値を上げたりスキル強化をしたりしましょう。
召喚獣スキル
召喚の書 | レア | 召喚獣 | スキルLv10 |
---|---|---|---|
Lv1 A | 1 | ![]() | ![]() |
1 | ![]() | ![]() | |
1 | ![]() | ![]() | |
1 | ![]() | ![]() | |
2 | ![]() | ![]() | |
![]() ![]() | |||
Lv1 B | 1 | ![]() | ![]() |
1 | ![]() | ![]() | |
1 | ![]() | ![]() | |
1 | ![]() | ![]() | |
2 | ![]() | ![]() | |
![]() ![]() | |||
Lv2 A | 2 | ![]() | ![]() |
![]() ![]() | |||
2 | ![]() | ![]() | |
![]() ![]() | |||
2 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
2 | ![]() | ![]() | |
![]() ![]() | |||
3 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() ![]() | |||
Lv2 B | 2 | ![]() | ![]() |
![]() ![]() | |||
2 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
2 | ![]() | ![]() | |
![]() ![]() | |||
2 | ![]() | ![]() | |
![]() ![]() | |||
3 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() ![]() (低ティアから最大兵士5%死亡) | |||
Lv3 | 3 | ![]() | ![]() |
![]() | |||
![]() ![]() (ジェム鉱脈・イベントpt無効) | |||
3 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() ![]() | |||
3 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() ![]() | |||
3 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() ![]() | |||
3 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() ![]() | |||
3 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() ![]() | |||
4 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() ![]() (連合軍除く) | |||
Lv4 | 4 | ![]() | ![]() |
![]() | |||
![]() ![]() | |||
4 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() ![]() (最大上限まで、15分以内1度のみ) | |||
4 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() ![]() | |||
4 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() ![]() | |||
5 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() ![]() | |||
5 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() ![]() (高ティアから最大5%死亡) | |||
5 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() ![]() (15分間に1度のみ) | |||
5 | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() ![]() (アンロック済) | |||
限定 | 5 | ジェイドワイアーム | 歩対弓強化ブースト+15% |
弓対騎強化ブースト+15% | |||
騎対歩強化ブースト+15% | |||
5 | ヒュー・ホップス | 弓兵防御力 | |
軍隊HP+10% | |||
1d:捕獲されたロードを帰還させる![]() |
強化系スキル
(ヒーローのバトルスキル同様)
![]() | ![]() |
使用可能通知はないので、細目に残り時間を確認する必要があります。
使用可能なスキルでも、例えばオーバータイムのように既に最大ヘルプに達しており使用しても意味がない場合には、使用できないようになっています。
退獣陣

補助系スキル画面にある退獣陣とは、敵からの召喚獣攻撃系スキルを回避することが出来ます。
攻撃系スキルを受ける毎に退獣陣ゲージが増え、時間と共に減ります。
ゲージがMAXになると、効果が発動。
発動中に攻撃系スキルを使用してしまうと退獣陣は消滅し、ゲージはゼロに戻ります。
対象の敵城をタップして使用します。
スキルを使用してもバーサーカーになりません。
スキル使用中は続けて使用できません。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない